うぬき公園.(2-2)
うぬきおおはしを渡って、伊勢崎西部公園の時計塔の前に来て立って居ます。
現在時間、午前10時7分を指して居ます。
ここの公園のカワズ桜も満開です。
花壇の周りのギンヨウアカシアが、綺麗に咲いて居ます。
スポーツ広場では、ノルデイックウオーキングの講習会が行われて居ます。
たくさんの花を付けた白梅が、青空に輝いて見えます。
こちらのハクモクレンは、白い大きな花を付けて居ます。
土手のユキヤナギが、菜の花と競演です。
少し歩いて、川岸に居たキジを見つけました。
キジも私を見つけたようで、土手の上へ逃げて行きます。
緩やかな川では、カルガモの番が私を見て逃げていきます。
こちらは大きな鯉です。
浅い川です。 腹をこするようにしてゆったりと泳いで居ます。
私も遊歩道の木にぶらさがる人形の所まで歩いて来ました。
ここで、今日の訪問時の挨拶をして帰ります。
良く晴れた日のうぬき公園の楽しいウオーキングでした。 完
| 固定リンク
コメント
>hirugaoさんへ
このところ晴天が続いて居ますね。
昨日は買物ついでに沼へ出かけて渡り鳥の
ヒレンジャクを撮ってきました。
皆さん大きなカメラで鳥を撮って居ました。
投稿: つちや | 2020年3月23日 05:40
うぬき公園は広々としていていい公園ですね。
最近こちらでもカルガモの親子を見ました。
昨日のように暖かいとうれしいですね。
投稿: hirugao | 2020年3月22日 10:56
>地理佐渡さんへ
今日も朝から晴天に恵まれています。
午前中は老人会の各員会、午後にでもキジ探しに
出掛けて見たいものです。 出合いがある? ・・・・。
投稿: つちや | 2020年3月22日 09:25
>山小屋さんへ
木に縛られた人形は大分前から有るようです。
何も悪いことをして居ないのに可哀想ですね。
今度ここの管理人さんと出合ったら話してみます。
投稿: つちや | 2020年3月22日 09:22
おはようございます。
久し振りにキジが登場しましたね。
当方も職場近くの川沿いで先日見ています。 雄雌一緒にいました。
これから温かくなりますとまた雄の声を聞くことでしょう。
さて、前橋もソメイヨシノの開花が始まったようですね。早いです。
投稿: 地理佐渡.. | 2020年3月22日 07:42
うぬき公園・・・
最後の木に縛られた人形が気になります。
子供が縛られているようで、かわいそうな感じです。
投稿: 山小屋 | 2020年3月22日 06:57