朝の第一公園
隣町のT公園でのラジオ体操会から独立して、我が団地内の公園で始めたラジオ体操会も2年を過ぎました。
今朝もラジオ体操会場の第一公園へ向かいます。
公園内の大きなメタセコイアが芽吹いて来ました。
朝の光りを受けて輝いて見えます。
今日も良く晴れた一日となるようです。
韮川橋の上で、第一公園の向こうに赤城山を見て撮りました。
韮川橋の上から、韮川沿いに咲く菜の花を撮りました。
公園内のシャクナゲも、朝の光を受けて輝いて居ます。
大きなシモクレンの花も咲いて居ます。
体操をする私の後ろのイチョウの木です。
大きな幹から小さな可愛い新芽を出して来ました。
近くのモミジも可愛い花を付けています。
今朝のラジオ体操参加者は13名でした。
第一・第二ラジオ体操体操が終って、三々五々に解散です。
| 固定リンク
コメント
>ひろし曽爺1840さんへ
今日は朝からあいにくの雨です。
朝のラジオ体操会は韮川橋の下で実施しました。
予定のグラウンド・ゴルフの練習会は雨で中止、
もっぱら炬燵とテレビ番です。(笑)
投稿: つちや | 2020年4月13日 10:23
>紅さんへ
今朝は小雨模様です。
朝のラジオ体操は11人で韮川橋の下で実施しました。
雨が降っても体操会は橋の下で出来るので年間休み
なしです。
参加者の皆さんも頑張って来て来れますので励みに
なります。
投稿: つちや | 2020年4月13日 10:15
>地理佐渡さんへ
コロナ騒動で大変ですが、外で行うラジオ体操会、
今朝は11人で、韮川橋の下で実施しました。
仲間が居ることは嬉しいですね。
体操の皆さんに励まされながら頑張って居ます。
投稿: つちや | 2020年4月13日 10:09
>山小屋さんへ
今朝のラジオ体操会は小雨模様でした。
参加者11人で、韮川橋の下で実施しました。
参加する皆さんは健康を考えてのことですね。
「継続は力なり」、これからも元気で続けたい
ですね。
投稿: つちや | 2020年4月13日 10:05
◆(^_-)-☆つちや昭一さん、お早う御座いま~す!
お越し頂き心温まる「コメント」や「いいね!」の応援を
有難う御座います。編集投稿の励みに成り感謝しております。
●今日は生憎のお天気で外出も間々ならずブログ交流の皆さん
の所へお伺いし楽しい一時を過ごしていま~す!✌で~す!
@(´・ω・`)@朝のラジオ体操を続けられ素敵な事ですネ。
皆さんとの交流も深まり✌で~すネ!!頑張れ!!
:(´・ω・`):今朝のMyBlog🎥へお誘い<👇>
*3蜜の場所を避け我が町大野の旧西国街道を歩きましたので
お付き合い頂ければ嬉しいで~す。
ご覧頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
◆外出自粛の要請で不便な日々ですが、今週も元気に頑張り
ましょ~! それではまた・👋~👋~!
投稿: ひろし曽爺1840 | 2020年4月13日 08:09
おはようございます。
ラジオ体操、続けているのですね。
こちらではコロナ騒ぎ以来中止になっております。
色々な花が咲きだしましたね。
投稿: 紅 | 2020年4月13日 06:55
おはようございます。
>大きなメタセコイア
確かに大木のようですね。
なかなか大木と言いましてもみないですから、注意していまして
撮影できるチャンスは逃さずいると面白いです。
さて、ラジオ体操。お仲間も集まってと言われましても距離感を
保てましょうから健康維持には良いですね。
投稿: 地理佐渡.. | 2020年4月13日 06:41
毎朝のラジオ体操・・・
健康維持によいことです。
これからも続けてください。
今朝は冷たい雨が降っています。
外気温は5℃でした。
投稿: 山小屋 | 2020年4月13日 05:57