« せせらぎ公園.(2-2) | トップページ | 前橋総合運動公園 »

2020年5月 8日

田園地帯を歩く

5月3日、カメラ片手に田園地帯へ歩きに出ました。

隣町の団地に来て、綺麗に咲いて居る藤の花を見て撮りました。

1_20200507053401

藤棚の下では、つるバラが綺麗に咲いています。

注: つるバラではなく、「モッコウバラ」と教えて貰いました。

2_20200507053401

田んぼの土手では、セイヨウタンポポが咲いて居ます。

3_20200507053401

田園地帯の中の牧場に来ました。

私を見つけた乳牛が、人懐かしい顔をしながら近付いてきます。

4_20200507053401

近くの空地では、ヒナゲシの花が一輪咲いていました。

5_20200507053501

色づき始めたサクランボが可愛いです。

6_20200507053501

と、田んぼのヒバリがこちらを見て私を呼んで居るようです。

飛び発つ前のヒバリが撮れてラッキーでした。

7_20200507053501

これはビール用の麦でしょうか、爽やかな風になびいています。

8_20200507053501

と、前の方でヒバリが何か啄んでいます。

私が来たことに気づいて、直ぐに飛び発ちました。

9_20200507053501

住宅地に入りました。

垣根のクレマチスが綺麗に咲いています。

10_20200507053501

今日は穏やかに晴れた一日です。

G住宅地から田園地帯と、楽しいウオーキングができました。

|

« せせらぎ公園.(2-2) | トップページ | 前橋総合運動公園 »

ウオーキング」カテゴリの記事

コメント

>山小屋さんへ
モッコウバラを教えて頂きありがとうございます。
今日も素晴らしい晴天です。
家の中に居ては息が詰まりどうです。(笑)

投稿: つちや | 2020年5月 8日 09:34

>地理佐渡さんへ
今日も素晴らしい晴天となりました。
コロナで外出制限が出ていますが落着きません。
田んぼの麦も更に色づくことでしょう。
山のつつじも見ごろでは ・・・・。

投稿: つちや | 2020年5月 8日 09:31

フジの花がきれいな季節です。
ツルバラでなくモッコウバラです。
住宅の垣根などにたくさん咲いています。

投稿: 山小屋 | 2020年5月 8日 06:46

おはようございます。

ヒバリ
こちらの水田地帯でも見られます。
せわしなく動きますから撮影はやっかいです。
良いチャンスをものにしましたね。
さて、麦がだいぶ育っています。
こちら越後は大麦が育ちます。
こちらの風景よりはやや遅いですかね。

投稿: 地理佐渡.. | 2020年5月 8日 06:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« せせらぎ公園.(2-2) | トップページ | 前橋総合運動公園 »