« 近所歩き | トップページ | 波志江沼公園.(2-1) »

2020年5月27日

寺社参り

23日午後のウオーキングで、近場の寺社詣でをしました。

赤い稲荷鳥居の奥は山王神社です。

1_20200526062101

拝殿前に進み、今年米寿の記帳をして参拝を済ませました。

2_20200526062101

本殿前の狛犬です。

右側の狛犬は阿像で、大きく口を開けています。

4_20200526062101

左の狛犬は阿吽の吽像で、しっかり口を結んでいます。

5_20200526062201

日枝神社を出て、直ぐ近くの善養寺さんへ寄ってお詣りです。

6_20200526062201

境内の桜が綺麗なお寺さんで、春の桜の時期や蓮の花が咲く時期に良く訪れます。

大きな桜の木の下で、赤いよだれ掛けを付けた六地蔵尊です。

8_20200526062201

六地蔵尊の前に並ぶ十王像です。

7_20200526062201

お寺さんの掲示板にあった、接待時の心得です。

9_20200526062201

我家に帰ると、玄関前のホタルブクロが出迎えてくれました。

10_20200526062201

米寿の誕生日から3日過ぎたウオーキングです。

寺社詣が出来た、有意義な歩きとなりました。

|

« 近所歩き | トップページ | 波志江沼公園.(2-1) »

ウオーキング」カテゴリの記事

コメント

>mariaさんへ
氏神様に米寿の記帳して参拝が終りました。
これからの残りわずかな人生です。
何事もなく平穏無事に過ごしたいですね。
悔いのないように頑張って行きますので宜しく
お願いしましす。

投稿: つちや | 2020年5月27日 18:34

>地理佐渡さんへ
我家のホタルブクロにアブが来て花の中に入って
吸蜜します。
と、そこへもう一匹のアブが来て争いです。
虫も縄張りがあるにのでしょうか?
見ていて飽きないですね。(笑)

投稿: つちや | 2020年5月27日 18:28

>山小屋さんへ
ご返事が遅くなりました。
午前中はカミさんと裏の公園の草むしりでした。
コロナで自治会としての草むしりが無く年寄二人で
出来る所までやりました。
終った後の気分は良いものですね。(笑)

投稿: つちや | 2020年5月27日 18:23

つちやさん、おはようございます。
米寿のご挨拶の寺社巡りご苦労様です。
お気持ちもスッキリとして足取りも軽くなられたでしょうね。
きっとこれからもつちやさんをお守り下さる事でしょう。
ホタルブクロがとてもきれいです!
いつもありがとうございます。

投稿: maria | 2020年5月27日 09:11

おはようございます。

山王神社
ホタルブクロがお出迎えでしたね。
こちらではまだ見ていないですが、これからでしょう。
ヤマホタルブクロと二種類。 今年は見たいものです。

投稿: 地理佐渡.. | 2020年5月27日 06:30

立派な神社とお寺ですね。
よい米寿の祝いになったようです。

今日もハッキリしない天気です。
五月晴れをみないで5月が終わって
しまいそうです。

投稿: 山小屋 | 2020年5月27日 06:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 近所歩き | トップページ | 波志江沼公園.(2-1) »