« H団地周辺歩き.(2-2) | トップページ | 鶴谷沼のバン.(2-1) »

2020年6月22日

ツバメ.他

我が家の夕食は何時も早く、午後5時前には終って散歩に出ます。

韮川の土手に生える木にスズメが2羽来て居ます。

何があるのでしょう? ・・・・

1_20200622052701

韮川の右手の空き地です。 ヒマワリと赤城山を撮りました。

2_20200622052701

花の上にカタツムリが乗って居ます。

3_20200622052701

韮川橋の下では、ツバメのヒナが並んで餌を運んでくる親鳥を待って居ます。

4_20200622052701

親鳥が来ました。 左の巣の方が先のようで餌を与えています。

5_20200622052701

「次はそちらね」 と、言って居るようです。

6_20200622052701

親鳥の来るのを静かに待って居ます。

7_20200622052701

一番外側にある巣です。 

ヒナが居ない空き巣と思ってカメラを向けたら、こちらにもヒナが居ました。

8_20200622052701

拡大して見たが、ヒナの数は分かりません。

9_20200622052701

ツバメのヒナを静かに見守りながら我が家へと帰りました。

|

« H団地周辺歩き.(2-2) | トップページ | 鶴谷沼のバン.(2-1) »

ぐんま・県央エリア」カテゴリの記事

コメント

>ひろし曾爺1840さんへ
コメント有難うございます。
午前中は何とかグラウンドゴルフの練習が
出来ましたが、午後は雨となりました。
これで本格的な梅雨に入るのですかね。
健康に気を付けて梅雨を乗り切りましょう。

投稿: つちや | 2020年6月22日 13:25

>地理佐渡さんへ
橋の下のツバメたちも忙しく飛び回って居ます。
ラジオ体操の帰り、皆さんと橋の下を通りながら
話題にこと欠きません。

午前中のグラウンドゴルフは何とか出来ましたが
午後に入って、しょぼしょぼ雨となって居ます。

投稿: つちや | 2020年6月22日 13:19

◆(^_-)-☆つちや昭一さん、お早う御座いま~す!
何時もコメントや応援ポチを有難う御座います。
今朝も皆さんの所へ訪問ブログ行脚で楽しんでいま~す!
✌で~す!
@(´・ω・`)@燕の雛たちを見ると癒されま~す!
:(´・ω・`):今朝のMyBlogにお誘い<👇>
🎥・久振りに帰郷し吉香公園の二つの花菖蒲園に行って
来ましたのでご覧くださいネ。見て頂いた感想コメントも
楽しみにお待ちしていま~す。
🔷今週も元気で頑張りましょ~!
それではまた水曜日に・👋・👋~イ!

投稿: ひろし曽爺1840 | 2020年6月22日 10:27

おはようございます。

燕の子供達も巣立ちを待つばかりのようですね。
これからこちらでもこのような姿を見ることでしょう。
近くの川ではカルガモの親子の姿を見たり、
自宅近くではシジュウカラの若鳥を見たりしています。

投稿: 地理佐渡.. | 2020年6月22日 06:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« H団地周辺歩き.(2-2) | トップページ | 鶴谷沼のバン.(2-1) »