« ムクゲと昆虫.① | トップページ | 韮川沿い. »

2020年7月24日

ムクゲと昆虫.②

17日の夕方、韮川橋の上流で咲くムクゲの花を見に行きました。

クマバチが先に来て居て、ムクゲの花深くもぐって吸蜜中です。

1_20200722085601

花粉にまみれての吸蜜です。

2_20200722085601

と、横のしぼんだ花にシロテンハナムシが来て居ます。

3_20200722085601

クマバチは花から離れようともせず、無我無中の吸蜜です。

4_20200722085601

更に奥深く潜って行きます。

5_20200722085601

花粉だらけになって、姿を出しました。

6_20200722085601

再度、花に潜って吸蜜です。

7_20200722085601

撮影位置を少し変えて撮りました。

8_20200722085701

羽ばたきながら花の外へ出て来ました。

9_20200722085701

ムクゲの花にクマバチの吸蜜、見ていて飽きない光景でした。

|

« ムクゲと昆虫.① | トップページ | 韮川沿い. »

ぐんま・県央エリア」カテゴリの記事

コメント

つちやさん、こんにちは。
きれいなムクゲには先客が来ていましたね!
大きなクマバチに潜られたらお花も大変そうです😅
それでも花粉まるけになっている熊蜂を見ますとお花も喜んでいるのでしょうね😃
コロナの感染拡大が各地で酷くなっていますね。
私も4連休は籠城状態です。
つちやさん、皆さん、どうぞお気をつけください。

投稿: ムクゲに先客 | 2020年7月24日 16:30

>地理佐渡さんへ
雨が降るようなどんよりとして空模様でしたが、
少しづつ明るくなって雨は降らないようです。
近所歩きをして、昼寝の目覚ましをしてきます。(笑)

投稿: つちや | 2020年7月24日 13:35

こんにちは。

こちらは朝から曇りです。
ちょうど先ほどわずかに雨がぱらつきましたが、
今はやんでいます。

ムクゲ。こちらでも咲いています。
タチアオイなども咲いています。綺麗な花ですよね。
夏らしい風景です。

投稿: 地理佐渡.. | 2020年7月24日 12:46

>山小屋さんへ
今朝もラジオ体操前にムクゲを見に行きましたが、
昆虫は居ませんでした。
以前クワガタを採ったのですが、一度だけですね。

空が明るくなってきました。 梅雨明けでしょうか?

投稿: つちや | 2020年7月24日 08:02

クマバチ・・・・
余程お腹が空いていたようです。
それともつちやさんにサービスしていたのでしょうか?
みていたら、ムクゲがかわいそうになりました。

投稿: 山小屋 | 2020年7月24日 06:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ムクゲと昆虫.① | トップページ | 韮川沿い. »