6月29日、我が家の早い夕食が終って近所歩きに出ました。
韮川沿いを反時計回りに歩き出して直ぐ、川沿いで咲くノカンゾウを撮りました。

桜の木の下では、アガパンサスが咲いて居ます。

少し離れて、アルストロメリアも咲いて居ます。

フェンス際のミニトマトが色づき初めて居ます。

フェンスの横で咲いているのは、ヘメロカリスでしょうか?

理髪店の庭先では、ボタンクサギが綺麗に咲いています。

道路の向って咲いて居るバラに、昆虫が吸蜜中です。

団地横を流れる韮川沿いを歩いて居ると、いろいろな花との出合いがありました。
コメント
>シクラメンさんへ
2020年も7月に入って1年の半分が終りましたね。
歳を取るのが早く感じます。
今年はコロナ騒動で遠出は無理ですね。
近場での花場巡りを楽しんで居ます。
投稿: つちや | 2020年7月 3日 06:00
こんばんわ。
お久しぶりです。 お元気にお散歩楽しんでいられますね。
カンゾウの花咲きましたね。ボタンクサギの花は美しいですね。
コロナで遠くっは行けませんね。
投稿: シクラメン | 2020年7月 2日 21:34
>ちごゆり嘉子さんへ
今日は暑い一日ですね。
厚いのに何の作業ですか?
私など友達とグラウンドゴルフでした。
ホールインワンを二つ出して気分良い午後を
過ごして居ます、単純な年寄です。(笑)
投稿: つちや | 2020年7月 2日 14:56
>地理佐渡さんへ
毎日のブログですとネタ不足に出合いますね。
そんな時は頭を切り替えての近所歩きです。
変わった視点からの近所歩きも良いですね。
投稿: つちや | 2020年7月 2日 14:51
>山小屋さんへ
シナカンゾウと言うのですか?
手持の 『花図鑑』 には載っていませんでした。
午前中のグラウンドゴルフの練習で、30㍍と40㍍
コースでホールインワンを出して、気分良い午を
過ごして居ます。(笑)
投稿: つちや | 2020年7月 2日 14:47
家ではノカンゾウが咲いています。
カンゾウ いいですね。
今日は晴天で作業が大変です。
投稿: ちごゆり嘉子 | 2020年7月 2日 06:57
家ではノカンゾウが咲いています。
カンゾウ いいですね。
今日は晴天で作業が大変です。
投稿: ちごゆり嘉子 | 2020年7月 2日 06:57
おはようございます。
近所歩きの(それもカメラ片手)楽しみは草花、家庭菜園を
見て回る楽しみでもありますね。
当方は余り近所歩きをネタにしませんが、たまには気になる
風景にも出合っています。
ネタ切れになりそうなときは積極的に近所にネタを求めても
良いでしょうね。
投稿: 地理佐渡.. | 2020年7月 2日 06:22
ノカンゾウより色が濃いので
シナカンゾウですね。
中国原産の花です。
昨日はよく降りました。
今日は少し晴れそうです。
投稿: 山小屋 | 2020年7月 2日 06:06