« 近所歩き | トップページ | 花と虫 »

2020年7月28日

コスモス・他

23日、午睡が終って目覚ましに韮川周回へ歩きに出ました。

川沿いの空地で咲いていた、コスモス一輪です。

1_20200727150201

少し歩いて、オオキンケイギクに虫が居る花に出合いました。

: キクイモモドキと教えて貰いました。

2_20200727150201

蜜があるのか、虫は離れません。

3_20200727150201

韮川沿で咲いて居た、アルストロメリアです。

4_20200727150201

と、花にアブが飛んできて吸蜜です。

5_20200727150201

丸い大きなアメリカフヨウが、笑って居るようです。

6_20200727150201

少し離れて、理髪店の畑のアメリカフヨウです。

こちらの花は小ぶりで、形が整った綺麗な花です。

7_20200727150201

午睡後の韮川周回ウオーキング、綺麗な花を見て目ざめました。

|

« 近所歩き | トップページ | 花と虫 »

ぐんま・県央エリア」カテゴリの記事

コメント

>山小屋さんへ
何度聞いても直ぐに忘れる年寄りです。
教え甲斐が無くて申訳ありません。

昼食が終って隣の玉村町へスイレンを見に
何って来ました。
小さな池に一輪だけ咲いて居ました。
帰りは雨となりました。

投稿: つちや | 2020年7月28日 14:40

>地理佐渡さんへ
今日も買物を兼ねて隣の玉村町へスイレンを
見に行って、今ほど帰って来ました。
小さな池で1輪咲いて居ました。
帰る頃から雨が降り出して来ました。

投稿: つちや | 2020年7月28日 14:31

黄色い花・・・
オオキンケイギクでなくキクイモモドキです。
そろそろ覚えてもよいと思うのですが・・・

今日も雨降りです。
梅雨明けは来週以降になりそうです。

投稿: 山小屋 | 2020年7月28日 06:41

おはようございます。

散歩に出かけた際に撮影された花たちでしょうかね。
たぶん天候がすっきり快晴では無く、梅雨空の下の
ように感じます。
今朝のこちらは雨です。いよいよ梅雨前線は新潟から
更に北方へと移動し始めるでしょう。

投稿: 地理佐渡.. | 2020年7月28日 06:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 近所歩き | トップページ | 花と虫 »