« オオスカシバと蝶 | トップページ | 彼岸の入り. »

2020年9月20日

うぬき公園.

18日、伊勢崎のスーパーへ買物へ、その前にラブリバー親水公園うぬきを歩こうと早めに我家を出ました。

うぬき公園の桜並木です。 春には桜が咲く綺麗な並木です。

1_20200919210501

脇の土手には、ヒガンバナが咲いています。

2_20200919210601

朝鮮朝顔でしょうか? 幾つも咲いて居ます。

: 花は有毒と教えて貰いました。

3_20200919210601

こちらの赤い花は何という花でしょう?

4_20200919210601

少し歩いて、カエルの置物に出合いました。

5_20200919210601

ここに来て出合う人形です。 今日も睨みをきかせて居ます。

ここで引き返します。

6_20200919210601

ブドウがたわわに実っています。

7_20200919210601

大きな吊り橋 「うぬきおおはし」 に来ました。

8_20200919210601

橋の下立って、改めて吊り橋の大きさに驚いて居ます。

左手に伊勢崎市民病院が見えます。

9_20200919210601

グラウンド・ゴルフを楽しむ人たちを眺めながら車に帰りました。

|

« オオスカシバと蝶 | トップページ | 彼岸の入り. »

ウオーキング」カテゴリの記事

コメント

>山小屋さんへ
チョウセンアサガオは有毒ですか。
初めて聞きました。 触らぬ神に祟りなしですね。
彼岸の入りの墓参も済ませました。
今日は、出歩くには涼しくて良い日のようです。

投稿: つちや | 2020年9月20日 08:14

チョウセンアサガオ・・・
有毒植物です。
道端などのコンクリートの割れ目などからも
顔をだしています。

今日も曇り空です。
もしかしたら雨が降るかもしれません。

投稿: 山小屋 | 2020年9月20日 06:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« オオスカシバと蝶 | トップページ | 彼岸の入り. »