オオスカシバとアゲハ.
13日午後、隣のH団地の空地へオオスカシバを探しに来ました。
コスモスを眺めて居たら、すぐ前の花にオオスカシバが飛んで来ました。
羽ばたきながらの吸蜜で、直ぐに飛んで行きました。
キバナコスモスに、小さなクロウリハムシが来て居ます。
と、横の花に蝶が飛んで来て吸蜜です。
少し歩いて行くと、ダンゴムシがフヨウの花に潜って吸蜜です。
フヨウの花から花粉だらけで出て来たダンゴムシ、今度は隣の花で吸蜜です。
横のフヨウに蝶が逆さまになって止っています。
少し歩いて、アゲハとの出合いです。
羽ばたきながらの吸蜜です。
隣の花にもアガハが来て居ます。
吸蜜に夢中です。
オオスカシバとの出合いはつかの間でしたが、ダンゴムシや蝶との楽しい出合いがありました。
| 固定リンク
コメント
>地理佐渡さんへ
この日のオオスカシバとの出合いは少なかったものの
16日は二度の出会いが有り十分楽しませて貰いました。
オオスカシバ通いが続くようです。(笑)
投稿: つちや | 2020年9月17日 08:09
おはようございます。
連日見ておられるようですね。 オオスカシバ。
普段はなかなか出会いのないスズメガの仲間です。
こうなりますと、いつまで見かけるかを取材するのも
面白そうです。
投稿: 地理佐渡.. | 2020年9月17日 06:51