« 鶴谷沼. | トップページ | 近所歩き.② »

2020年10月13日

近所歩き.①

昨日の午後、昼寝が終って目覚ましにとデジカメ持参で近所歩きに出ました。

オオケタデが赤い実を付けています。

子供の頃のママゴト遊びを思い出しながらカメラを向けました。

1_20201012174901

青い大きな実が幾つも生って居ます。 何の実でしょう?

2_20201012174901

ダリアが綺麗に咲いています。

3_20201012174901

少し離れて、ムクゲも綺麗に咲いています。

6_20201012174901

これから開こうとしている、ピンク色のムクゲも見えます。

花の中を覗いて撮りました。

7_20201012174901

ナツメが赤くなりました。

一つ摘まんで食べてみたいのですが、手が届きません。

8_20201012175001

ここに来て、ダリアが青空に映えて綺麗に咲いています。

4_20201012174901

近くに寄って、アップで撮りました。

5_20201012174901

少し歩いて、赤くなったゴウゾを見つけて撮りました。

熟している実は、食べられるのでしょうか?

9_20201012175001

秋晴れの午後のウオーキング、花々を眺めながら楽しく歩くことがきました。

|

« 鶴谷沼. | トップページ | 近所歩き.② »

ウオーキング」カテゴリの記事

コメント

ダリアっていいですね。昔は何処のお家にもありましたが
街中では消えてしまいました。
コウゾの実なら 食べれますよ。

投稿: ちごゆり嘉子 | 2020年10月14日 09:46

>山小屋さんへ
オオケタデを見ては子供の頃を思い出します。
戦中で物不足時代のママゴト遊びを思い出しました。
ミカンでしょうかね? 実は大きいかったです。

投稿: つちや | 2020年10月14日 06:14

オオケタデ・・・
タデの仲間では一番大きい花です。
2枚目の実はミカンではないでしょうか?
ナツメの実は茶色になると美味しいです。

投稿: 山小屋 | 2020年10月13日 18:34

>地理佐渡さんへ
今日も素晴らしい秋晴れです。
家の中に居てはもったいないですね。
買物ついでのデジカメ持参でウオーキングですかね。

投稿: つちや | 2020年10月13日 09:50

おはようございます。

>目覚ましにとデジカメ持参で近所歩き..

いずれ自分もそのように過ごすこともありましょう。
今は日々仕事の中で、休みもほぼ無い状況下です。
のんびりできる時を少し夢見ながら..。
周囲の先輩達は現役が良いのだとも言いますが。

今朝のこちらは雨降りです。この後その雨は上がると
言います。

投稿: 地理佐渡.. | 2020年10月13日 06:49

この記事へのコメントは終了しました。

« 鶴谷沼. | トップページ | 近所歩き.② »