« 読書. | トップページ | 鶴谷沼周辺ウオーク. »

2020年10月21日

近所歩き.①

20日午後、風邪の体調も回復したので近所歩きへ出ました。

我家の裏通りへ出て、団地横を流れる韮川添いに歩こうと橋の上に来ました。

韮川の上流方向を撮りました。

左手がH団地、右手の方が我が団地の第一公園です。

Img_2633-2

カメラを右に振って、第一公園とその向こうに見える赤城山を撮りました。

Img_2634-2

回れ右をして、今度は下流方向を撮りました。

ここは、元日の日の出を撮る場所でもあり、太陽は正面の川向こうから揚がります。

Img_2635-2

韮川添いに、隣のs町を川下方向に歩いて居ます。

Img_2637-2

この辺り、電気工事中のようです。

Img_2638-2

折り返して韮川添いに帰ります。

川岸ではヒヨドリの親子でしょうか、盛んに飛び交って居ます。

: ↓ 、ハクセキレイと教えて貰いました。

Img_2639-2

良く晴れた日の午後、韮川沿いを楽しく歩くことが出来ました。

|

« 読書. | トップページ | 鶴谷沼周辺ウオーク. »

ウオーキング」カテゴリの記事

コメント

>ローリングウエストさんへ
この歳で健康づくりは歩くことが一番ですね。
今日も素晴らしい秋晴れです。
何処か歩きに行こうと心がむずむずしています。
カミさんは布団干しです。 声をかけてきます。(笑)

投稿: つちや | 2020年10月21日 08:15

健康維持はやはり歩くことです。
先週末は寒かったですが、昨日今日も素晴らしい秋空で
気分も爽快! 日々ストレス解消!

投稿: ローリングウエスト | 2020年10月21日 08:08

>山小屋さんへ
ハクセキレイと教えて頂き有り難うございます。
野鳥図鑑を見たつもりが年寄の早合点でした。

今日も素晴らし天気です。
歩くには汗ばむくらいですね。 さて何処へ?

投稿: つちや | 2020年10月21日 08:07

>地理佐渡さんへ
今朝は皆さんと楽しくラジオ体操が出来ました。
奥様の快復、早く治って欲しいですね。

今日も素晴らしい天気です。
何処かへウオーキングと思って居ます。

投稿: つちや | 2020年10月21日 08:03

この川・・・
昨年の台風19号の時、氾濫しませんでしたか?
あの時はいろんなところで川の氾濫がありました。
今年はまだ台風が少ないそうです。

最後のトリはハクセキレイですね。
ちょこちょこと飛び跳ねているトリです。

投稿: 山小屋 | 2020年10月21日 06:41

おはようございます。

>体調も回復した..

良かったですねぇ。
コロナ禍のもとですから、体調不良だけで気になりますものね。
妻も昨日と一昨日同様でしたが、医者に行ったら急性胃腸炎と
言われたそうで、今日も続けて仕事を休めと命じられたようです。
今はかなり回復しているようですが、本人には言われるとおりに
して疲れをとれよと行っております。

投稿: 地理佐渡.. | 2020年10月21日 06:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 読書. | トップページ | 鶴谷沼周辺ウオーク. »