早朝から天気が良い18日、近くの鶴が谷へ歩きに行きました。
沼の淵にある1本のモミジが紅葉して居ます。
ここは丁度日影の時間帯、太陽が当たって居たら綺麗だろうに残念です。

沼を時計回りに歩き始めて、正面に赤城山を望みましたが、今日はガスって居て山が良く見えません。

と、すぐ前を私を見つけたバンが、慌てて逃げて行きます。

沼の周りの大きな銀杏の木が、綺麗に色づいて居ます。
以前、ここでカミさんがギンナンをたくさん拾いました。

この後に買物が待って居ます。
鶴が谷沼を早めに引き上げてスーパーへ向いました。
コメント
>地理佐渡さんへ
連日、晴天が続いています。
今日も家に居るのは勿体ないくらいです。
買い物ついでのウオーキングでしょうか?
デジカメの準備をしておきます。(笑)
投稿: つちや | 2020年11月21日 08:30
>山小屋さんへ
昨日は一日出歩いて居てコメントが滞りました。
今日も素晴しい晴天です。
買物ついでのウオーキングでしょうか。
ブログのネタ探しもありますからね。(笑)
投稿: つちや | 2020年11月21日 08:27
おはようございます。
鶴が谷
晴天の下で良い散歩ができたようですね。
二羽のバンが良い感じです。
こちらは昨日までは晴れていましたが、
今朝はあいにく曇りと雨という感じでした。
投稿: 地理佐渡.. | 2020年11月20日 06:49
よく晴れていて沼がきれいですね。
バンは陸に上がって餌を食べていたようです。
カルガモなども陸で餌を食べている姿を
みたことがあります。
小さな虫などがいるのでしょうね。
投稿: 山小屋 | 2020年11月20日 06:00