« 嶺公(霊)園 | トップページ | 謹賀新年 »

2020年12月27日

読書.

2020年の暮れも押し迫って来ました。

和が団地内の第一公園の大きな木も紅葉も終りを告げて居ます。

1_20201227062302

暮れの夜長の読書です。

若い時に訪ねた、敦煌とシルクロードの本です。

小学生位の男の子が売りに来た時に買った本です。

1_20201227062301

ラクダの上から砂山を眺めて通ります。

2_20201227062301

綺麗な月芽泉を時計回りに一周しました。

3_20201227062301

アルバムと一緒に眺めて居ます。

また訪ねて見たい所ですが、この歳では ・・・・。

|

« 嶺公(霊)園 | トップページ | 謹賀新年 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

>ローリングウエストさんへ
今日も素晴らしい晴天です。
我家では暮れの下水工事で工事人が来て
縁の下へ潜っています。
今年も残り少なくなりましたね。
明日は氏子の日枝神社へ家内安全のお札を
戴きに行きます。
コロナで孫たちも来ない寂しいお正月となる
ようです。
RWさんもご家族お揃いで良い新年をお迎え
下さい。

投稿: つちや | 2020年12月29日 10:04

>山小屋さんへ
敦煌、懐かしいですね。
歳を考えて海外外旅行から国内旅行に
切り替えましたが、
その国内もままなりません。
元気で旅行で気分転換をしたいですね。 

投稿: つちや | 2020年12月29日 06:26

2020年LASTとなりました。
来年もまたお付き合いよろしくお願いいたします。
元日記事でまたの再会とさせて頂きます。よいお年を!

投稿: ローリングウエスト | 2020年12月28日 19:14

敦煌・・・
私もここからシルクロードを
スタートしました。
バスで砂漠の中を延々と走ったり
汽車に乗ったりと変化に富んだ旅でした。
カシュガルでは標高4000mの
湖も訪ねました。

投稿: 山小屋 | 2020年12月28日 05:32

>地理佐渡さんへ
今日も一日、素晴らしい晴天でした。
お正月も近いので暮れの部屋の掃除でした。
今年はコロナで孫も来ない静かなお正月と
なるようです。
キノコに弱い年寄りですが、少々味わって
みたいですね。

投稿: つちや | 2020年12月27日 18:08

おはようございます。

良いですねぇ。敦煌、シルクロード
河西回廊をのんびりと旅して廻って
みたいものです。
特に、眼前でタクラマカン砂漠を見
て見たいですねぇ。様々な思いがき
っとよぎりましょう。

さて、昨日の地理佐渡はタモギダケ
を紹介しましたが、そちらでも栽培
する業者はいないでしょうかねぇ。
スーパーで見かけましたらお勧めし
ます。あの独特の風合いは大人の味
です。当方は癖になっています。
紹介したもので98円でしたので、
高価なキノコでも無いのです。

投稿: 地理佐渡.. | 2020年12月27日 07:59

この記事へのコメントは終了しました。

« 嶺公(霊)園 | トップページ | 謹賀新年 »