波志江沼公園で冬桜を観賞した後は、古墳が多い大室公園に来ました。

子供たちが中に入って遊べるように、小さな古墳の模型です。

近くにあった、クライミング遊具の案内です。

帆船のように見える、クライミング遊具です。

近くに、ふわふわドームもあります。

男の子が二人、ふわふわドームで楽しそうに飛び上がっています。

これは、どんな遊びの遊具でしょうか?

こちらはシーソーのようです。

何を現わした塔でしょう? 遠くの赤城山が雲隠れしています。

暫く振りに訪ねた大室公園です。
これまで訪ねたことがない方面を歩いて見て来ました。
コメント
>ちごゆり嘉子さん
ご返事が遅れましたことお許しください。
今日も素晴しい晴天です。
家の中に居ては勿体ないですね。 さて何処へ?
投稿: つちや | 2021年2月 2日 08:48
>ローリングウエストさんへ
ご返事が遅くなりました。 ご免なさい。
我が家の隣を流れる韮川周辺は古墳が沢山ある所です。
先日もキジ探しついでに古墳を歩いて来ました。
キジは居ませんでしたが古巣を撮って帰りました。
投稿: つちや | 2021年2月 2日 08:45
広い公園だと、踏んでない場所もありますよね。
私のあすたむらんどは、今日明日の2回で終わりま~す。
投稿: ちごゆり嘉子 | 2021年1月26日 14:46
群馬は古墳が多いですから大好きですね~!高崎市の保渡田八幡塚古墳、太田市の天神山古墳に訪問しましたがまだまだお宝物ありそうですね!
投稿: ローリングウエスト | 2021年1月25日 19:15
>山小屋さんへ
広い公園内も子供さんが居なくて寂しいです。
遊具が人待ち顔でたたずんで居ました。
今日も素晴らしい晴天でした。
グラウンドゴルフの成績も一番、景品のティッシュ
3個貰って来ました。
投稿: つちや | 2021年1月25日 17:21
>地理佐渡さんへ
コロナの影響でしょうかね。
可愛い子供たちの姿が見えません。
当地、雪は降りませんでした。
今日も素晴しい晴天、グラウンドゴルフの練習会では
ホールインワンを3つも出して景品を貰ってきました。
「今年は成績が良いね」とひやかされています。(笑)
投稿: つちや | 2021年1月25日 17:15
いろんな遊具がある公園ですね。
緊急事態宣言が発令中です。
子供達も外出を控えているようです。
投稿: 山小屋 | 2021年1月25日 09:42
おはようございます。
広々とした公園ですね。色々遊具が
ありますのに人がいません。自粛の
清でしょうか。
さて、昨日雪は大丈夫でしたか?
投稿: 地理佐渡.. | 2021年1月25日 06:42