去る7月25日の夕方、我家の早い夕食が終わって近所歩きに出ました。
団地内住宅の庭に並ぶ、黒い目玉のフクロウが可愛いです。

フクロウの隣では、お腹を抱えたアモイの石像が横目でこちらを見ています。

通りの電柱には、モズの大群が来て賑やかです。

団地の横を流れる韮川沿いの空き地では、ムクゲが綺麗に咲いて居ます。

近くには、赤いハイビスカスも咲き競っています。

こちらの大きな花も、負けじと咲いて居ます。

通りの空き地では、ヒマワリが私の背丈を超えて咲いて居ます。

我が家へ帰ると、裏の電線に止まるヒヨドリがけたたましく鳴いて居ます。

早い我が家の夕食後の楽しい近所歩きでした。
コメント
おはようございます。
時折お邪魔しています。
とにかく散歩を続けていられるようで
すからお元気ですかね。このところの
雨にはちょっと休まざるを得なかった
日もありましょう。今週後半からまた
亭併用高気圧に覆われるようですよ。
投稿: 地理佐渡.. | 2021年8月17日 06:08
ウォーキング・・・
天気がよかったようですね。
>赤いハイビスカス・・・
これはモミジアオイですね。
その下はアメリカフヨウです。
夕食は何時頃食べるのですか?
投稿: 山小屋 | 2021年8月16日 15:06