沢根・二宮・八幡・真野・畑野・新穂
奈良の長谷寺を模して建立されたという畑野の長谷寺(ちょうこくじ)は、弘法大師開基といわれる真言宗の古刹です。 石段を登りきった高台の 「観音堂」 には、国の指定重要文化財の十一面観音像が安置されています。 ここは5月上旬ころ見事なボタンが咲くことから、別名ボタン寺とも呼ばれています。