両津・鷲崎・願・岩谷口・姫崎・相川・二見・沢根
慶長11年(1606)、河原田から移転した寺院といいます。 境内内には、佐渡の施釉陶器の元祖、黒金金太郎の墓があります。 また、墓地内には心中物で相川音頭にも唄われた 「庄吉・おさんの比翼塚」 がありました。